IDEハードディスクを使ったSCSIハードディスクの製作 |
1999.03.17 DOS/Vパーツ屋で購入したIDEハードディスクを使ってSCSIハードディスクを製作しました。 IDEディスクは値段が安いのが魅力です。今回使ったディスクも8GBで2万円ほどでした。 値段の安いIDEのディスクをSCSIディスクとして使えたらなぁ〜という安直な発想です。 |
4. 接続だ! |
試しに繋ぎました!! まずは動作確認です。 こんなふうに繋ぎました。ちょっとごちゃごちゃしてるように見えますが、本当に繋いでいるだけです(^.^; この状態でMacに繋いで起動させてドライブ設定で初期化してみました。 |
ドライブ設定!! ドライブ設定で見ると、こんな感じです。 Monster君と名付けました。 Monsterというのはアートメディアから発売されているPowerbook用の2.5インチハードディスクの商品名なのですが、なんだかかわいい名前なのでApple純正を使ったにもかかわらず、名前を頂戴してしまいました。 でも、純正ドライブから剥がした基板を使ってますのでドライブ設定でも、ちゃんと認識してくれます。 DOS/Vパーツ屋で買ったバルク品でもApple純正として扱えるというのはとてもありがたいことです。
ここで<未サポート>となっている5番のものは、外付けディスクです。これはAppleの純正ではないのでB'sCrewでフォーマットしてあります。 |
Copyright 1999 Paddie 私宛のメールは"[email protected]"まで。 // TOPページ // 親バカのコーナー // 掲示板 // MEMOちゃ // |